PR

ジンジャーエールフレフレ【25/06/24】

急に書きたくなって、書きました。

前々から、ポケモンリーグってただただバトルを楽しむって理由だけで運営されてないよな~

って疑問に思ってたので、考察という体で、ほぼ二次創作の考察をしました


ジョジョを少しだけ読んだ、岸部露伴の「だが断る」のシーンらへんの単行本を何巻か読んだ、あと岸部露伴がじゃんけんバトルしてた、

続きが読みたい、誰か貸してくれないかな、全巻

でも返すのめんどくさいから、読まして欲しいな、全巻。

頼む~まじで


にじさんじというVtuberグループが好き。

おそらく5年くらい前から見てる。

グループと言っても100人規模なので、全員観てるとかじゃなく、配信の内容とかが好きな人をちょくちょく見てる感じ。

最近よく見てるのは夜見れなとかかな。
最近Terrariaの配信をしてて、よく見てる一回の配信で6時間とか平気でするので、長くてお得。動画も配信も長いほうがお得。
あとPixel artが上手い、すごいことです。
ASMRもたまにやってるよね、良いことだ。
一番うれしいのは、ゲームの趣味が被ってるので、観てて面白いことと、配信時間が長い←これ重要


Urban Myth Dissolution Center on Steam

このゲームすごく気になってるんですよね、でもちょっとお高めで…

前セールが来てた時買おうか迷ったんですが、プレイ時間が結構短めに終わっちゃうっぽいっていう理由で、買うのやめたんですよね。かっときゃよかったな。

なんで急にやりたいと思ったかっていうと、pixivとかXでこのゲームの登場キャラクターのいいイラストがいっぱい流れてくるんですよ、許せないですね。やりたいです真に。

ショートカットの髪の娘がいい、すごく、刺さります、私の心臓に。


サントリーの伊右衛門を最近いっぱい買って飲んでるんですけど、お茶っておいしいですね、昔はお茶とかおいしかねーだろ!って結構本気で思ってたんですけど、美味いです。

私が小学生の頃、泊まり込みでやる学習みたいなやつで、山奥に行ったことがあるんですけど、その時のお茶がとてつもなく、温いうえに、ほぼ水ってレベルで薄いし、おいしくて、お茶が嫌になってたんですけど、いいお茶はうまいです。

皆さんもお茶飲みましょう。

コメント