PR

完全燃焼登山【25/07/08】

PRAKというゲームを友達とプレイした

以前プレイして、マップ読み込みの度クラッシュするというのが、頻発してたのでいったん寝かしておいたのですが、久しぶりにプレイしたらできるようになってたので、やったよ

アイテムの使い方を覚えて、アイテムをある程度取捨選択していけばそこまで苦戦する難易度ではなかった気がする、クリア後の難易度上げるやつはやってないからわかんないけど

これに関しては人が多ければ多いほど楽になるのかな?人が多いと腹が減るのが速くなるとか、山が高くなるとかないなら多けりゃ多いほど楽にはなるのか
アイテムは結構手に入るからいっぱい使っていったほうがいいということが分かったね。
登山する人はいっぱい使おうね。


最近炭酸が入る水筒に炭酸水を入れてがぶがぶ飲んでる
座って作業なりしてると、ずっと何かがぶがぶ飲んじゃう、でかくて炭酸が入る水筒おすすめです

Amazonアソシエイトを利用しています。

私が使ってる水筒がこれなんですが、量もいっぱい入って保冷もできて炭酸も入るので、飲み物をよく飲む人とかはおすすめです。

この機会だしいろいろ紹介するか

Anker Soundcore Liberty 4(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大28時間再生 / ハイレゾ / IPX4防水規格 / ヘルスモニタリング/PSE技術基準適合】ミッドナイトブラック
製品の仕様再生可能時間・通常モード:最大9時間(イヤホン本体のみ) / 最大28時間(充電ケース使用時)・ノイズキャンセリングモード:最大7時間(イヤホン本体のみ) / 最大24時間(充電ケース使用時)・LDAC使用時(通常モード):最大6...
Anker Soundcore Liberty 4 NC (Blueooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 3.0 / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大50時間再生 / ハイレゾ対応 / IPX4防水規格 / PSE技術基準適合】ブラック
/

Amazonアソシエイトを利用しています。

この二つは今も使ってますが、すごくいいですね
音質とかはよくわからないんですが、バッテリーが長く持つのとフィット感がすごくあっていてすごく気に入ってる

イヤホンはフィット感とつけてて痛くならないかとかが一番大事だと思ってるので、このすぽっと入る感覚はすごくいい。

人によって耳の形とか違うと思うので、一度家電量販店とかで試聴したりするのだ大事なのかもしれない。

コメント