PR

避暑地地下洞窟【25/07/09】

最近は本当に暑い、日中なのに夕方のほうが人数が増える気がする、実際は日中も人数はあるんだろうけど、建物の中だったりカフェなんかで休んでる人が大半だろう。

でもそりゃあそうだよな、仕事とかでどうしても日中移動しないといけない人は別として、友達と遊ぶとか、何かを買いに行ったり見に行ったりとかを計画するときこんな気温の日中を選ぶわけないのだから、でもこれはイベントとかを計画してる人にも言えるのか
日中にイベントを開くより、夕方から開始したほうがいいのは明らかに来場客とかも増えるだろうし。

いつか日中の外出が規制され始めるのかな、今はまだ暑すぎるしダルすぎるけど外出しただけで何か怪我したり病気になるわけじゃない、飲み物飲まなきゃ熱中症になって後遺症とかになるリスクはあるけど、ちゃんと意識して水分補給すれば外出は可能
だけど外出ただけで火傷するみたいなレベルになったら、さすがに外出は規制されるというかできなくなるわけで、そうなったら日中に作業が必要になる仕事なんかは人手が足りなくなったりするだろうし、地下通路的な施設が増えるのかな今の大阪梅田の地下街みたいな感じで。

そうなったら面白いだろうな、すごい迷いそうだけどそういった「地下」みたいな雰囲気の場所は好きだから。

私は九龍城塞みたいな、ごちゃごちゃしていて入り組んでる施設というか建物がすごく好きで、観ていてわくわくするしいると落ち着く感覚がある、ただ部屋がごちゃついてるというよりかは色んな施設がびっしり詰まってるみたいな、やり込んだテラリアのマップみたいな感じが好き。
非合法な研究をしてる研究施設みたいなタイプのごちゃつきもいい、狭い通路を渡って行ったりするやつ、でも体中あざだらけになりそうだな。


毎回これを書いてるとき、サムネイルに迷う何も写真を撮っていないときとかサムネイルにする画像がないから。

すごい過去に撮った写真でもサムネにするか。

いつ撮ったやつだ?でもいいなこういう道、細くて奥に何かある道

コメント