PR

【ニケ – BOOM!THE GHOST!イベントストーリー】最後まで… #14【25/08/02】

前回の続きはこちらから!


前回はアルフレッドのつらい過去の話を聞いたところで、無人なのに電力が賄えてる謎が謎のままだからそれを解決しようとしていたら実は船にはエルフレッド以外にもう一人いたというところからだ!

なに!ニケもエネルギーがあればかなり長い時間生きれるタイプなのか!

人間とニケが長い間時間を共にするが、二人は徐々に歳が離れて、最後はニケが人間のベッドの上で泣いてるっていう、ツイッターエモエモ漫画のやつになるってこと!?

プロダクト23という量産型のニケに外見が似てるね。

ニケの鏡やね、ニケ国宝でもあるね

やっぱりニケは人間より必要エネルギーがいらなかったり、寿命が長いらしい
ニケってそういう行為もできないようにプログラムされてるんだと思ったけど、そうではないんだ、人間が撃てなかったり、許可なく発砲できなかったりするけど、そういう行為はOKなのか?それか過去に生産されたニケはこういうのがないのかな?

あとは病んだ時とか嫌なことがあった時に他のニケを攻撃したり、職務を放棄されたり敵に寝返ったりされるより、そういった行為が可能であったほうが被害が少ないからとかなのかな?

なに!?それは真幽霊なんじゃないか?お前が幽霊だと思っていたものは幽霊だったってやつなんじゃないか?

ほんとに?実は本当幽霊でした~!!キャー!!じゃないの?

ほんとに?さまようのは幽霊だけじゃない?さまようのは幽霊かよろいだって習ったよ?
ほんと~に~?ホログラムはさまよはないんじゃない?

それって幽霊じゃない?ホログラムよりもさらに幽霊っぽさ増してない?幽霊と言われて思いつく要素全部取り抑えてない?

じゃあホログラムか…だってエルフレッドの権限の一部が分け与えられてるなら幽霊じゃなくてホログラムやないか!

なに!そんな!涙のお別れになっちゃうじゃないか!

そりゃそうか…うるうるしてる感じでもなくこの顔で言ってるのも構わなさを物語ってるね

え?

はい!

はい!そうです!

おお!振り返った瞬間やばいか!?と思っちゃったぜ!すっげ~いい奴だった!

おお!任せろ!俺が終わらせてやるよ

やっぱり〇霊なんじゃないか?、ラピが怖がっちゃうから言わないでおいたけど、幽〇なんじゃないか?ラピが怖がって船を破壊しようとするから言わなかったけど。

ほら!電気に詳しそうなエレグもこういってるし!〇〇なんじゃないか?

まさか!!!!

そんなことが!!???起こるはずもないと思われたその時~~!!??

まさかのぉぉぉ~~!!!

幽霊でした!!!!~~~

あっ!そうっすよね!電気系統に詳しいエレグ先輩がそう言ってるんすもん!

え!?G〇O〇Tか?幽霊ではなくぅぅ~?〇H〇S〇でした~~!!ってこと?

ほら!ラピも怒ってるじゃないか!ビビらすのは、やめないか!

たしかに!できるの?

たしかに!なんなの?

でも幽霊かGHOSTのほうが可能性あるよ?

こういうタイプのオタクは幽霊信じてないタイプが多いね

でもそんな都合のいい存在を探し求めて、見つけ人類を豊かにしようとするのも、また化学だよね

そんな宙に浮き壁を抜けどこにでも現れるような最強の存在を日夜追い求めるのもまた化学だよね

それに根拠を持たせようとするのが化学なんじゃないか?原初に戻れば火が付くことだって明るくなることだって、電気だって根拠のない幽霊やマジックに見えたかもしれないね、それに科学的根拠を見つけ名前を付けてきたのが科学者だね。

でもそんな夢の存在が急に現れるかもというのはありうる話であって、そんなの今までの努力がなんだったのか!というのは科学者側の都合にすぎないね。

逆に幽霊だからというだけで、それらの力が出に入るならうれしいことなんじゃないか?
今までの努力や、功績が否定される!という理由で夢のような存在を否定するのは、化学の否定ではないのでしょうか?

以上オタクによる意見でした

あ~あ!ラピが引いちゃったじゃん!

その面白く無さは、これもまた一種の科学の否定に当たるんじゃないかな?

やばい!オタク君否定否定モードが切れなくなっちゃう!

はい!100時間くらいかけて作った武器装備が実は店売りだったって聞いたらあばれまわすからね!わかるよ!

はい!今回の話はエレグが化学を学ぶ上でという話であって、化学そのものの話はしてないですもん!

エレグは電気系統だけど、化学というのは広い分野であって、いろんな考え方理念で様々な分野の科学を嗜む人がいるね

はい….すいません…….

確かに!

!?

なんだ!急に!ドロシー!何をしている!

なに!?同乗者がいるのか!?

海はきれいだろう!

どうだろう!

なに?!恋人か?別れ離れになったと思ったら奇跡の出会いができた的なやつか?

なに!

なに?

なに!!??マオじゃないか?何!?どういうことだ!量産型ニケの名前はマオという名前だと思われたけど実は真名があってピナって名前が本当でした~って感じか?!

なに!どういうことだ!ユートピア号にのドロシーは乗っていたってことか?それだと時期が合わないし、ユートピア号に乗る前に出会っていたとも考えられないし!どういうことだ!

教えてくれ!ドロシー!

ちょっと!しゃべってないじゃん!そういう怖い奴じゃん!

なに!?やはり!船に同船してたってことか?それで別れ離れになってしまってこういう出会いをした?みたいな?時期が合わない気がするけど!

コメント