日記です、ちょい遅れての
最近、アサヒがランサムウェアの攻撃を受け、システムだったり発注発送なんかに影響が出てるらしい。
1か月前くらいに攻撃を受けていたというのはニュースなどで知っていたのだけど、私自身はあまりアサヒの飲み物や商品を好んで選ばないので、あまり影響はないかと思っていたのですが。
直近になって違和感に気づき始めたんですよ….
そう…..モンスターエナジーは日本においてアサヒが独占販売のライセンスを保有してるんだ!!!!!
ありえない話だ….
関係ないと思って俯瞰して見ていたら、攻撃を受けてる戦場の中にいたなんて…..
一番好んで、好きで飲んでいた飲み物こそが攻撃を受けていたなんて…..
返してくれ….俺のモンスターゼロシュガーを……
とはいうものの、ないものはしょうがないので、この機に色々なエナジードリンクを試している。
私はモンスターゼロシュガー以外ほとんどエナジードリンクは飲まないので、意外とエナジードリンク系の飲み物が多いというこのに気づいてなかった。

これ美味かった、スコールのエナジードリンクで味はそのままスコールの味だけど甘くなく、少しだけエナジードリンク特有の味がする。
これは甘さや味とかすべてがかなりうまいと思えるもので、今後も見かけたら買っていきたい。
エナジードリンク系が増えたけど、最初の始まりはコカ・コーラエナジーだった気がする、その以前はそれこそモンスターやレッドブルなんかがほとんどエナジードリンク系等を独占してた気がするけど、コカ・コーラのエナジードリンクが出たあたりから、他の企業のメジャーな飲み物をエナジードリンク化させました!!みたいなのがいっぱい出てきた気がする。
リアルゴールドだったり最近だとBOSSを出してたね。
色違い厳選も継続してますよ….
また8000回超えた……ああ



コメント