ミスド×ポケモンのドーナツを食べよう!!!2025ver.-そして2026年のコラボでドーナツ化するポケモンを考えよう!!!【25/11/08】

じゃん!!

これはね!!!ミスドのポケモンコラボ!!

すごくキュートだ!!!

タマゲタケは色違いがモンスターボールから紫色になってマスターボールになるのが特徴のいいポケモン!!

こけないように、するための支えが手の様に見える工夫がされていて、すごい工夫だな~

今回のコラボのパッケージにタネボーがいるのが地味に嬉しい。

タネボーって好きだから、見た目がいいよね丸っこくて足が短くてとことこ歩いてる感じ。

タマゲタケ以外で買ったドーナツはこのビリリダマのドーナツくらいかな

ニューホームカットのシナモンも買ったわ!!

ビリリダマのドーナツは中にクリームが入っていて、口の中がパサパサになりづらくてよかった。

ニューホームカットはパサパサになる、あとタマゲタケの帽子の部分もぱさぱさになる系だからパサパサになりたくない人は気をつけよう。

牛乳とかコーヒーとか飲みながら食べようね。


2026年はどこポケモンをドーナツにするんだろ。予想してみるか。

ルナトーンはドーナツをかじったような加工ができればありそう。
現実的な話をすると、ひと手間加工を入れるためのコストが凄そうだし。
あまり期待は低いのかな~~あったらめっちゃうれしいけど

ルナトーンとかコラボで来たらちょっと驚いて、笑っちゃうかもしれないな、本当に知らない人とかいるんじゃないか、最近のポケモンしかやってないよ~みたいなライト層は。

丸っこい形だけなら、いくらでもいるからな~

実際どうなんだろうか、ルリル,マリル辺りはコラボできても、おかしくないような知名度な気がする。
知名度で決めるならタマゲタケが来るわけないので、その場の雰囲気とか乗りで決めてる説も全然ある。

そうなったらワンチャンルナトーンがコラボでドーナツ化してもおかしくないよね。

でもあれか、タマゲタケは帽子の部分がモンスターボールの柄だからってのもありそうだな。

あとはXで散々言われてた、ディグダの体を流用してるからとかもありそう。


丸いだけならドーミラーもありそうだけど、こいつこそ本当にドーナツすら関係ない丸だからな~。

ドーナツとかスイーツとかに関係してるか、ポケモンとしての知名度が高いか、ポケモンってわかりやすい見た目してる奴が、ドーナツ化するよな~。

カジッチュのリンゴドーナツとかどう?
あのカスタードとか入ってるタイプの生地のやつにリンゴのクリームなり入れて、赤色のコーティングしたらそれっぽくなりそう!!

カジッチュで言えば、タルップルのリンゴパイとかもいけるよね。

アップリューは難しそう、どういうドーナツになるんだ?


今日の日記はこの辺で終わり、眠たいからね。

2026年のコラボが楽しみだな、予想が何か当たってたら嬉しいね。

みんなも予想をしておこう、当たったら嬉しいから。

*ポケモン画像引用元:ポケモンずかん

コメント